- 省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver 前編・後編 アーカイブ公開のお知らせ
省エネ計算の基礎や計算の仕組み、実際の計算方法について超簡単に解説した本ウェビナー。前編・
後編共に、アーカイブ公開をいたしました。省エネ計算について実際の計算内容は、よく知らないという
方にもわかりやすい内容となっておりますので、ぜひご視聴いただき有効にご活用ください。
― 省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver ―
【前編】
●セミナー概要(約20 分)
・省エネ計算の基本 ・計算の仕組み ・用語の解説
●講師
株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
動画の視聴はこちら
【後編】
●セミナー概要(約20 分)
・外皮計算にチャレンジ ・一次エネルギー消費量計算
●講師
株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
- 助っ人クラウドが「月刊アーキテクトビルダー」8月号に掲載されました
株式会社新建新聞社から発行されている、新建ハウジングの別冊付録「月刊アーキテクトビルダー」に
助っ人クラウドが掲載されました。「楽は正義 超入門DXらくらくワーク」と題し、工務店のDX化を推進
する特集の「工務店の業務効率化に役立つDXツール」として紹介されています。
※助っ人クラウドは、37ページ(表紙を除く)に掲載されております。
■月刊アーキテクトビルダー
2023年8月号 新建ハウジング 別冊付録
2023年7月30 日 株式会社新建新聞社発行
https://www.s-housing.jp/
■助っ人クラウド
- こどもエコすまい支援事業の予算増額が発表されました
予算が残りわずかとなっていた、人気の補助制度『こどもエコすまい支援事業』。本日、国土交通省より
約209億円の増額が発表されました。これに伴い、昨日時点では約82%だった予算の消化率(予算総額
に対する補助金申請額の割合)は、約73%となっております。詳細は下記URLよりご覧ください。
- 住宅ローン減税に省エネ性能が必須化!
令和4年度税制改正に沿って実施されている「住宅ローン減税」。令和6年から省エネ性能に応じた借入
限度額が引き下げられ、更に省エネ基準に適合していないと住宅ローン減税を受けられなくなります。
本記事では改めて住宅ローン減税の概要を振り返り、また省エネ性能必須化に伴いおさえておきたい
ポイントを簡潔にまとめましたので、ぜひご覧ください。
- お盆休み前後の検査日程の調整についてのお願い
8月のお盆休み前後は、例年検査依頼が集中しています。
この時期に検査を予定している場合は、現場検査員との日程調整がスムーズにいくよう、
早めの検査依頼をお願いします。
なお、当社は暦通りに営業いたします。
- リモート検査はじめました
既存住宅向けのかし保険でリフォーム工事やメンテナンス工事の完了後に行う現場検査をリモート検査
とできる取扱いを開始しましたので、ご案内します。
- こどもエコすまい支援事業の実施状況【2023年7月13日時点】
今回は、人気の補助制度「こどもエコすまい支援事業」等の実施状況をまとめました。
受付開始から3ヶ月が経ち、残りの予算が気になっている事業者様も多いのではないでしょうか。
予算の消化は後半になるにつれ加速していく傾向がございます。
ぜひ本記事をご覧いただき、申請スケジュールの調整にお役立てください。
- 【助っ人クラウド】サービス紹介動画 公開のお知らせ
当社の住宅かし保険等の利用事業者向けに開発された、営業からアフターまで住宅事業の全業務に対応
する“完全無料”のクラウドシステム『助っ人クラウド』。
先日のWEBサイト開設に続き、この度サービス紹介動画を公開いたしました。『助っ人クラウド』の特長を
おさえた、わかりやすい動画となっておりますので、ぜひご覧ください。
- 証明書等の各種サービスの業務遅延に関するお詫び
現在、こどもエコすまい支援事業の対象となる住宅証明書等の申請を多数いただいている関係で、
証明書等の審査着手および発行に通常より時間を要しております。
ご不便ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
- 【動画配信】省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver -後編- ※受付を締め切りました。
先日お知らせをいたしました前編に続き、今回は後編として「外皮計算と一次エネルギー消費量計算」
の計算方法について超簡単に解説いたします!実際の計算時に役立つ内容となっておりますので、ぜひ
ご覧いただき、有効にご活用ください。
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
いつでも、また何度でもご覧いただけます。
【お申し込み受付期間】
2023年7月6(木) ~ 2023年7月20 日(木)17:00
【視聴期間】
2023年7月6(木) ~ 2023年7月21日(金)17:00
【視聴料】無料
【セミナー概要(約20 分)】
・外皮計算にチャレンジ
・一次エネルギー消費量計算
講師:株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。