- 「これからの戸建住宅の性能トレンド」WEBセミナー配信のお知らせ※ 受付を締め切りました。
住宅性能評価機関でもあるハウスジーメンから見た、直近で起きている業界の動向を
住宅性能の視点から解説した「WEBセミナー」をオンデマンド(録画)配信致します。
2025年の省エネ基準義務化に向け、ぜひ皆様の今後の活動にお役立てください。
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
すぐに、いつでも、また繰り返しご覧いただけます。
【お申込み受付期間】
2021年11月12日(金) ~ 2021年11月22日(月) 18:00 締切
【参加費】 無料
【セミナー概要( 20 分)】
・今こそ性能評価を始めよう
・長期優良住宅はどうなっているか
・2025年には省エネ基準義務化
・BELS評価とはどういうものか
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- WEB申込ページのアクセス障害のお知らせとお詫び
日頃より、当社ホームページをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本日当社のホームページのWEB申込ページにアクセス出来ない状況が発生致しました。
現在(9:30 時点)は復旧しており、通常通りご利用いただけます。
皆様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
- 【2021年9月末時点】グリーン住宅ポイント制度の実施状況等のお知らせ
・グリーン住宅ポイント制度の最新情報 (2021年9月末時点)
・手続き虎の巻 第十三回 瑕疵保険仕様書とジーメン独自のS基準について(2021年改訂)
をGMEN PRESSに掲載しました。
是非ご一読ください。
- システムメンテナンスのお知らせ
システムメンテナンスに伴い、下記期間中対象サイトのアクセス及びご利用ができません。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【期間】 2021 年 10 月 26 日(火)20 : 00 ~ 2021 年 10 月 27 日(水)6 : 00
【対象】 ハウスジーメンポータルサイト(WEB申込サイト)
現場検査管理システム(WEB検査システム)
ハウスジーメンホームページ
- 状況調査技術者オンライン講習開催のお知らせ
住宅瑕疵担保責任保険協会が「既存住宅状況調査技術者講習」オンラインによるウェブ新規講習の受付を
開始しましたのでお知らせします。
申込方法や受講対象者等につきましては<住宅瑕疵担保責任保険協会 ホームページ>よりご確認ください。
- 「地盤ゼミナール」総集編 後編 地盤解析~地盤判定~基礎選定 資料プレゼント!※受付を締め切りました
後編は地盤解析から地盤判定までの情報と住宅の基礎選定の考え方です。
下記のリンクをクリックし、簡単なアンケートにお答えいただくと、無料でダウンロードができます。
ぜひこの機会をお見逃しなくご利用ください。
お申込みはこちら
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- 「地盤ゼミナール」総集編 前編 地盤調査~地盤解析 資料プレゼント!※受付を締め切りました
『GMEN PRESS』でこれまで掲載した地盤に関する内容を、総集編としてまとめました。
前編は地盤知識から調査、解析、スクリューウエイト貫入試験データの見方や沈下検証方法です。
下記のリンクをクリックし、簡単なアンケートにお答えいただくと、無料でダウンロードができます。
ぜひこの機会をお見逃しなくご利用ください。
お申込みはこちら
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- グリーン住宅ポイント制度申請期間延長等について
- 【再掲】住宅瑕疵担保履行法の改正と行政庁への届出回数の見直しに関するご案内
住宅瑕疵担保履行法が改正され、資力確保措置の実施状況に関する所管行政庁への届出が年1回となり、10月の届出が不要となりました。
- システムメンテナンスのお知らせ
システムメンテナンスに伴い、下記期間中対象サイトのアクセス及びご利用ができません。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【期間】 2021 年10 月2 日(土)0 : 00 ~ 9 : 00
【対象】 ハウスジーメンホームページ お問合せページ
GMENPRESS メルマガ登録ページ・お問合せページ