お知らせ

2022/05/13
その他
第2弾!【限定配信】瑕疵保険10 年の蓄積から学ぶ 事故事例と対策 WEBセミナー!※受付を締め切りました。

2月に配信した『保険事故の雨漏れ事例』のWEBセミナーが好評につき、
『第2弾!【限定配信】瑕疵保険10 年の蓄積から学ぶ 事故事例と対策』を作成いたしました。

今回は保険事故で最も多い「雨漏れ」と、新たに「構造」の事故について、
事故状況や発生の原因、損害額など、具体的な事例とその対策をご説明いたします。
今後の皆さまのリスクマネジメントにお役立ていただけましたら幸いです。

■ 申込期間
  2022年5月12日(木)16:00 ~ 5月25日(水)18:00

■ 配信日程
  2022年5月26日(木)17 : 00 頃
  ※通信状況により、多少前後する可能性もございますのでご了承ください。
  ※ライブ配信ではございませんので、ご注意ください。

■ 視聴期間
  2022年5月26日(木)17:00 ~ 6月16日(木)18:00
 ※上記期限内でしたらいつでも何度でもご覧いただけます。

■ プログラム(30分程度)
  ・瑕疵保険統計
  ・屋上トップライトからの雨水浸入
  ・笠木からの雨水浸入の恐れ
  ・モルタル外壁クラックからの雨水浸入
  ・2階廊下の傾斜(構造の事故)
  ・ルーフバルコニーからの雨水浸入(RCの住宅)

【講師】
  株式会社ハウスジーメン
  保険管理部長 江間 隆太

  株式会社ハウスジーメン
  瑕疵検査室長 一級建築士 小澤 一幸

■参加費
 無料 

※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。

2022/05/02
その他
【期間限定見逃し配信!】瑕疵保険10 年の蓄積から学ぶ 保険事故の雨漏れ事例 WEBセミナー!※受付を締め切りました。

2月配信の『保険事故の雨漏れ事例』のWEBセミナーが好評につき、
『第2弾!【限定配信】瑕疵保険10 年の蓄積から学ぶ 事故事例と対策』を5月下旬に公開します。

第2弾配信前に、前回の『瑕疵保険10 年の蓄積から学ぶ 保険事故の雨漏れ事例 WEBセミナー!』
を見逃した方へ向けて再度配信いたします!

事故状況や発生の原因、損害額など、具体的な事例をもとにご説明いたします。
今後の皆さまのリスクマネジメントにお役立ていただけましたら幸いです。

■ 申込期限
  2022年4月28日(木)17:00 ~ 5月11日(水)18:00

■ 限定開催:オンデマンド録画配信 事前登録制
  お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより、すぐご覧いただけます。

■ 視聴期限
  2022年4月28日(木)17:00 ~ 5月12日(木)18:00
 ※視聴は上記期限内のみとなります。

■ プログラム(30 分程度)
  ・保険事故の傾向と分析
  ・外壁からの雨水浸入
  ・土間からの雨水浸入
  ・広範囲に被害が及んだ事例

【講師】
  株式会社ハウスジーメン
  保険管理部長 江間 隆太

  株式会社ハウスジーメン
  瑕疵検査室長 一級建築士 小澤 一幸

■参加費
 無料 

※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。

2022/04/28
その他
【速報!】こどもみらい住宅支援事業延長について

こどもみらい住宅支援事業の延長が本日(4月28日)発表されましたのでお知らせします。

原油高・物価高騰による住宅価格上昇への対策として、600 億円の増額と併せ交付申請期限を今年10 月末までから令和5年3月末まで延長となります。(完了報告期限も延長)
※「省エネ基準に適合する住宅(補助額60 万円/戸)」の新築については、令和4年6月30 日 までに工事請負契約又は売買契約を締結したものに限定

詳細はこちらよりご確認ください。

2022/04/25
その他
重要事項説明書がWEBで閲覧可能に!-住宅瑕疵担保責任保険契約-

昨年12月から保険証券発行時の約款集を、保険証券や保険付保証明書に印字されている
二次元バーコードからアクセスするWEB約款の形式で提供していますが、
新たにWEB重要事項説明書の提供も開始しましたのでご案内します。
是非ご覧いただき、有効にご活用ください!

GMEN PRESSはこちら

2022/04/22
その他
10 分でわかる!こどもみらい住宅支援事業【手続編】

2022年3月28日より、こどもみらい住宅支援事業の交付申請(予約含む)が開始されました。
「事業の概要や対象となる住宅はわかったが、いざ申請となるとどうして良いか分からない!」
このようなヘルプの声も聞こえてきましたので今回は手続編として10分で解説します。
ぜひご覧ください。

GMEN PRESSはこちら

2022/04/12
その他
「【フラット35】維持保全型」解説動画 アーカイブ公開のお知らせ

2022年4月以降適合証明書交付分から適用される、【フラット35】維持保全型解説動画の
アーカイブを公開いたしました。
金利引き下げについてや利用条件等、わかりやすく解説していますので、
是非ご覧いただき、有効にご活用ください。

動画閲覧はこちら

2022/04/08
その他
「地盤のプロ」として成長し続ける ー全国地盤研修会に潜入!ー

2022年3月25日に開催された「2022年度 一般社団法人住宅技術協議会 全国研修会」へ潜入取材をしました。
研修会では、全国の登録地盤会社様と、地盤事業や住宅技術に関する情報交換がおこなわれており
経験豊かな方々の説得力のあるお話しに、大きな反響が寄せられていました。
「地盤のプロ」として成長し続ける、皆様の取り組みを是非ご覧ください。

GMEN PRESSはこちら

2022/03/31
その他
品質検査員募集の説明会開催! ※ 受付を締め切りました。

品質検査導入事業者さまの事業エリア拡大に伴い、
対応いただける現場検査員を募集すべく、説明会を開催します!
WEB開催ですので、すでに検査員登録されている方も、新規で検査員業務をご検討の方も
気兼ねなくご参加ください。

※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。

2022/03/30
その他
省エネ性能に関わる上位等級が施行されます! ー住宅性能表示制度ー

2050 年カーボンニュートラル・脱炭素社会の実現に向けた、省エネ対策の強化として
「住宅性能表示における省エネ性能の上位等級」が令和4年4月1日より施行されます。
ぜひ皆さまご覧いただき有効にご活用ください。

GMEN PRESSはこちら

2022/03/28
その他
「【フラット35】維持保全型」解説動画配信のお知らせ ※受付を締め切りました。

2022年4月以降適合証明書交付分から適用される、【フラット35】維持保全型について
大変お得な情報のため、急遽、解説動画(約10 分)を制作しました!

金利引き下げについてや利用条件等、わかりやすく解説していますので、
是非ご覧いただき、有効にご活用ください。

【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
いつでも、また何度でもご覧いただけます。

【お申込み受付期間】
2022年3月25日(金) ~ 2022年4月5日(火)17:00 締切

【視聴料】無料

※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。