- 脱炭素社会への第一歩!低炭素建築物の認定基準の改正内容とは
2022年10 月、カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けた省エネ対策強化として、低炭素建築物
の認定基準の見直しが行われました。
そこで今回は、改正された認定基準の概要について解説しております。
低炭素建築物の認定通知書は、今後実施予定の「こどもエコすまい支援事業」の証明書類としてもご利用
いただけますので、ぜひご一読いただき、お客様へのご案内にご活用ください。
- 【最新情報:2022年9月末時点】こどもみらい住宅支援事業の実施状況
注目の『こどもみらい住宅支援事業』 9月末までの実施状況をまとめておりますので、申請をご検討中
の事業者様は、ぜひご覧いただき、今後の手続きにお役立てください。
- 全期間固定・低金利で安心!「グリーンリフォームローン」とは
2022年10 月、省エネリフォームに利用できる融資「グリーンリフォームローン」の取扱いが住宅金融
支援機構にて開始されました。
今回は環境負荷を抑え、消費電力の節約にも繋がる省エネリフォームを資金面から支援する「グリーン
リフォームローン」についてご紹介しています。
ぜひご覧いただき、お客様へのご提案にご活用ください。
- 【住宅エコリフォーム推進事業】募集が開始されました!
2022年9月14日に「住宅エコリフォーム推進事業」の事業者登録・交付申請の受付が開始されました。
本事業は、住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へリフォームする取組に対して補助金が支払われる
制度です。皆さま事業者登録等はお済みでしょうか。
事業の概要や省エネ改修の要件など、ポイントを簡潔にまとめておりますので、ぜひご覧いただき
有効にご活用ください。
- 【活用の幅が広がりました】延長保証保険の商品改定と活用事例のご案内
2022年10 月1日(土)に延長保証保険の商品改定を行いました。
10年経過時のメンテナンス工事の提案だけでなく、お客様に住宅に良好な状態で長期にわたり安心
して暮らしていただくための、定期的なメンテナンス工事の提案にも活用できるということでご好評
いただいてきた延長保証保険ですが、この度、より多様な生涯顧客化ビジネスのビジネスモデルに
対応できるようになりました。
新しい延長保証保険の魅力と活用事例をまとめておりますので、ぜひご覧いただき、お客様への
ご提案にお役立てください。
- 新築、建てっぱなしになっていませんか?~OB顧客を“生涯顧客化”して安定的にアフターで受注を~
住宅原価高騰や少子高齢化等により、新築住宅の受注はますます厳しくなることが予想される中、
安定的な受注へのカギとなるのは、OB顧客の“生涯顧客化”です。
新築時からお客様と継続的なお付き合いができる仕組みをつくり、アフター受注の獲得へ活用できる
「延長保証保険」について、実際の受注例をもとにまとめましたので、ぜひご覧ください。
- こどもみらい住宅支援事業 取り扱いの変更について
2022年10 月1日に施行される法改正により、認定長期優良住宅・認定低炭素住宅・性能向上
計画認定住宅の認定基準が変更されます。
この変更に伴う、「こどもみらい住宅支援事業」の取扱いについて発表がございましたので
ご案内します。
GMEN PRESSはこちら
- 四号特例見直しって何?
先日公布された、脱炭素関連の法律の中で、2025年度中に施行が予定されている建築基準法に関連
する「四号特例の範囲縮小」について解説。
確認申請時に構造の審査が省略されていた「四号特例」を実はよく知らないという方もぜひご覧いた
だき、お早めのご準備にお役立てください。
- 宅地建物取引業法が改正!各種書面の電子化が可能、押印も不要に
先日改正された、宅地建物取引業法の変更点について解説しています。新築住宅市場の縮小が予測
される中で、中古住宅販売などの不動産市場のビジネスに参入を検討している方もいらっしゃるの
ではないでしょうか。ポイントをわかりやすくまとめましたので、これまで不動産業界に馴染みが
なかったという方も、ぜひ一度ご覧ください。
- 雨漏れなどの事故が発生! 保険手続きの流れや注意点を解説
雨漏れなど住宅かし保険の対象となる事故が発生した際に必要な手続きや注意事項について解説
しています。事故対応は初動がとても大切となります。いざという時に落ちついて対応できるよう、
ぜひ一度ご覧いただき、事故発生時の確実なご対応にお役立てください。