- 省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver 前編・後編 アーカイブ公開のお知らせ
省エネ計算の基礎や計算の仕組み、実際の計算方法について超簡単に解説した本ウェビナー。前編・
後編共に、アーカイブ公開をいたしました。省エネ計算について実際の計算内容は、よく知らないという
方にもわかりやすい内容となっておりますので、ぜひご視聴いただき有効にご活用ください。
― 省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver ―
【前編】
●セミナー概要(約20 分)
・省エネ計算の基本 ・計算の仕組み ・用語の解説
●講師
株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
動画の視聴はこちら
【後編】
●セミナー概要(約20 分)
・外皮計算にチャレンジ ・一次エネルギー消費量計算
●講師
株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
- 【動画配信】省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver -後編- ※受付を締め切りました。
先日お知らせをいたしました前編に続き、今回は後編として「外皮計算と一次エネルギー消費量計算」
の計算方法について超簡単に解説いたします!実際の計算時に役立つ内容となっておりますので、ぜひ
ご覧いただき、有効にご活用ください。
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
いつでも、また何度でもご覧いただけます。
【お申し込み受付期間】
2023年7月6(木) ~ 2023年7月20 日(木)17:00
【視聴期間】
2023年7月6(木) ~ 2023年7月21日(金)17:00
【視聴料】無料
【セミナー概要(約20 分)】
・外皮計算にチャレンジ
・一次エネルギー消費量計算
講師:株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- 【動画配信】省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver -前編- ※受付を締め切りました。
今回のウェビナーは『省エネ計算 超簡単解説 木造戸建てver -前編-』と題し、省エネ計算の基本や
計算の仕組みについて、超簡単に解説します。実際の計算内容については、実はよく知らないという
方にも、わかりやすい内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
いつでも、また何度でもご覧いただけます。
【申込受付期間】 2023年6月29(木) ~ 2023年7月13日(木)17:00
【視聴期間】 2023年6月29(木) ~ 2023年7月14日(金)17:00
【視聴料】無料
【セミナー概要(約20 分)】
・省エネ計算の基本
・計算の仕組み
・用語の解説
講師:株式会社ハウスジーメン 代表取締役社長 道下 佳紀
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- 【WEBセミナー】新たな補助制度「こどもエコすまい支援事業」解説 アーカイブ公開のお知らせ
2022年11月8日に発表された、新たな補助制度『こどもエコすまい支援事業』について解説したウェビ
ナーのアーカイブ動画を公開いたします。
この制度は、「こどもみらい住宅支援事業」に続く補助制度ということで、大変注目が集まっております
ので、ぜひご覧いただき、お客様へのご案内にお役立てください。
- 【動画配信】新たな補助制度『こどもエコすまい支援事業』解説 ※受付を締め切りました。
今回のウェビナーは、2022年11月8日に発表された、新たな補助制度『こどもエコすまい支援事業』
を
テーマにしています。
こちらは、「こどもみらい住宅支援事業」に続く補助制度ということで今から大変注目が集まっておりま
すので、ぜひご覧いただき、お客様へのご案内にお役立てください。
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLよりいつでも、また何度でも
ご覧
いただけます。
【お申し込み受付期間】
2022年11月29(火) ~ 2022年12月6日(火)17:00 締切
【視聴料】無料
【セミナー概要(17分)】
・こどもエコすまい支援事業
・その他の補助制度
講師:株式会社ハウスジーメン 取締役 道下 佳紀
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- 【動画配信】長期優良住宅の10月改正内容説明+2025年に向けて アーカイブ公開のお知らせ
10 月に施行される長期優良住宅の認定基準の見直しと2025年に向けた法改正について解説した
動画配信をアーカイブ公開しました。
2050 年のカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けた取り組みがいよいよ本格化、今後ます
ます高いレベルの省エネ性能が求められることとなります。
ぜひ一度ご視聴いただき、これからの皆様の活動にお役立ていただければ幸いです。
- 【動画配信】長期優良住宅の10月改正内容説明+2025年に向けて ※受付を締め切りました。
今回は、10月に施行される長期優良住宅の認定基準の見直しと2025年に向けた法改正について解説
しております。
2050年のカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けた取り組みがいよいよ本格化してきました。
これまで積極的に省エネ対策に取り組んできた事業者様も、今後ますます高いレベルの省エネ性能が
求められることとなります。
ぜひ一度ご視聴いただき、これからの皆様の活動にお役立ていただければ幸いです。
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
いつでも、また何度でもご覧いただけます。
【お申し込み受付期間】
2022年9月1(木) ~ 2022年9月15日(木)18:00 締切
【視聴料】無料
【セミナー概要(20 分)】
・長期優良住宅の法改正
・2025年に向けた法改正
・その他直近の話題
講師:株式会社ハウスジーメン 取締役 道下 佳紀
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
- 【動画配信】最近の省エネ住宅に関する国の動きから2030年に向けて アーカイブ公開のお知らせ
住宅価格の高騰や、省エネ対策、こどもみらい住宅支援事業申請期限等の延長、直近でおきている
法改正や業界の動向など住宅業界に関わる皆様に、押さえていただきたいポイントをまとめましたので
ぜひご覧いただき、有効にご活用ください。
- 【動画配信】最近の省エネ住宅に関する国の動きから2030年に向けて ※受付終了
住宅価格の高騰や、省エネ対策、こどもみらい住宅支援事業申請期限等の延長、
直近でおきている法改正や業界の動向など住宅業界に関わる皆様に、押さえていただきたい
ポイントをまとめましたのでぜひご覧いただき、有効にご活用ください。
【セミナー概要(25分)】
・省エネ住宅に関する国の動き
・直近の法改正関係
・2030 年に向けたまとめ
講師:株式会社ハウスジーメン 取締役 道下 佳紀
【視聴料】無料
【視聴方法(限定開催)】
お申し込み完了後、申し込み完了メールに記載されている視聴URLより
いつでも、また何度でもご覧いただけます。
【お申し込み受付期間】
2022年6月14(火) ~ 2022年6月28日(火)18:00 締切
※ 受付を締め切りました。 たくさんのお申込みありがとうございました。